今朝起きたら、雪景色でした。
もう溶けかけていますが、明日道が凍らないかなとそれが心配で
雪だからとはしゃげなくなっているのが少し残念。
さて、日曜日はゆっくり起きてブランチと決まっている我が家。
今日はパンケーキにしようと昨夜から決めていました。
いつもはベーキングパウダーとバターを加えるふっくらタイプなのですが、今回はクレープのように薄く焼く、夫曰く”イギリスでパンケーキをいえばこちら”というタイプに。
レシピはこちらから↓

おとといまでは私の”欲しいクックブック”リストに入っていたHughのこの本、なんと昨日おともだちご夫妻からいただいたのです。
ずいぶん重いな、和菓子かな(喜)?と想像を膨らませつつ、御主人が自ら包んでくれたという微笑ましいシールのついたラッピングをそろ~りそろりと開けると、いたのです、ヒューが!!
レモン持って!!!
びっくりしました。
そしてワタクシ、歓喜のあまり、我を忘れてそのまま本の世界に入ってしまうところでした。
というわけで、記念すべき一品目はHugh's Perfect Pancake。
バターもベーキングパウダーも入らない、でもミルクたっぷりのシンプルなパンケーキ。
caster sugarをさらさら、レモンをぎゅっと絞って、くるくる巻いていただきます。
おいしい!
軽くてふわっとして、朝食にぴったり。(うちはブランチでしたが)
S&Cご夫妻、ほんとうにありがとうございました^^
(撮影のため、レイアウトも本に似せてとってみましたよ)