ボーマリス城。13世紀にエドワードⅠ世によって建てられた、未完の城。
Tuesday, 27 August 2013
Monday, 26 August 2013
Sunday, 25 August 2013
ウィンザーグレートパーク
王室所有の森林公園、グレートパーク。13世紀半ばからあり、もとは王室専用の狩猟地だったらしい。もちろん今では一般人も自由に出入りできます。
だだっ広い平坦な土地にすーっと道が通っている見通しのよい景色。5000エーカーと言われてもピンとこないけれど、かなり広大な土地であることはわかります。この日は見れなかったけれど、野生の鹿も多くいるらしく、また半野生の鹿の群れは食肉用に飼われているそう。公園の中にあるロイヤルファームショップのお肉屋さんで売られたりするらしいです。ロイヤルファームショップにはお肉の他にも野菜や果物、パンや飲み物やその他の食材も売られていますが、ふと見た4個入りの有機レモンが7(ゲホゲホゲホ)ポンド(ゴホッゴホッ)で売られていました。(思わずむせたわ) 地元っ子でこの公園に毎週末散歩に来るという義父たちでもこのショップで買い物するのは年に何度かしかないのだそう。
でも落ち着いて見回したらパンや小麦粉などは通常範囲内のお値段。ようするに農産物が高いのね。
ちなみにファームショップに併設するカフェでは普通のお値段でおいしいものが飲食できます^^
義父たちの庭
イギリスの南東に義父夫婦が住んでいて、数日間お世話になってきました。義父宅にお邪魔するときに楽しみなのが、彼らの庭です。カメラを忘れてケータイカメラで撮った画像ばかりなので、その魅力の半分も伝わらないかもしれないけれど。
Thursday, 15 August 2013
お盆
・・なんてタイトルにしましたが、本人は盆とはな~んの関係もない日々を過ごしてます。
ただ先ほど、あ、お盆だな、と気づいたもので。
母方の親戚は叔父宅に集まってお昼から夕時まで飲んで食べておしゃべりして過ごしたんだろうな~。いいなー。
(ここからまたつらつらつぶやいてます~)
ただ先ほど、あ、お盆だな、と気づいたもので。
母方の親戚は叔父宅に集まってお昼から夕時まで飲んで食べておしゃべりして過ごしたんだろうな~。いいなー。
(ここからまたつらつらつぶやいてます~)
Monday, 5 August 2013
8月
もう8月になってしまいましたね。
先月半ばあたりから徐々に忙しくなり、この頃では毎日あっという間に寝る時間。この年で無理をすると確実に翌日にたたるので、睡眠だけはきちんととるように気をつけています。
だけど忙しいのはありがたいことです。こんなこと言っちゃ身もふたもないけど、新しいコンピューターやホリデーの為、しっかり稼がせてイタダキマスッ!
そうだった、今月末にはホリデーが待っているのでした。車をレンタルして義父のいるバークシャーに行ったり、電車だと不便なところをうろうろしようと話をしています。義父達にはもう1年以上も会っていないので楽しみなんです。夫の家族は親類縁者も含めていい人ばかり。いつも温かく接してくれる彼らの存在に心が和むんですよね。血はつながっていなくても、なんか家族って心のよりどころという感じ。
しばらくブログ更新が滞りましたが、元気にやっております。
皆様も健康で楽しい夏をお過ごしくださいね。
先月半ばあたりから徐々に忙しくなり、この頃では毎日あっという間に寝る時間。この年で無理をすると確実に翌日にたたるので、睡眠だけはきちんととるように気をつけています。
だけど忙しいのはありがたいことです。こんなこと言っちゃ身もふたもないけど、新しいコンピューターやホリデーの為、しっかり稼がせてイタダキマスッ!
そうだった、今月末にはホリデーが待っているのでした。車をレンタルして義父のいるバークシャーに行ったり、電車だと不便なところをうろうろしようと話をしています。義父達にはもう1年以上も会っていないので楽しみなんです。夫の家族は親類縁者も含めていい人ばかり。いつも温かく接してくれる彼らの存在に心が和むんですよね。血はつながっていなくても、なんか家族って心のよりどころという感じ。
しばらくブログ更新が滞りましたが、元気にやっております。
皆様も健康で楽しい夏をお過ごしくださいね。
Subscribe to:
Posts (Atom)