Thursday, 5 February 2009

オムライス弁当

オムライス、ほうれん草ときのこのレンジ蒸し、ズッキーニのハーブグリル、ナッツ入りサラダ、デーツ。
このお弁当箱意外と量が入るため、スペースが余ってしまいデーツを入れたのでした。

降雪4日目。道もこんな風なので交通機関が麻痺しまくってます。
私の霜焼けも大暴れしまくり。
去年の今頃は友達とお別れ会がてら阿蘇の足湯に行って半日過ごしたっけなあ。

Tuesday, 3 February 2009

カレー風味パイ

夕べの夕食ラムカレーを使って今日のお弁当はカレーパンならぬカレーパイを作ろうと思ったのですが、なんだか苦し紛れなものができてしまいカレー”味”の具入りパイになってしまいました。
技術のなさを愛情でカバーしようとハートを上にくっつけてみたりして。

世界ノ、窓カラ、オハヨゴザマス。
今朝は窓が凍っていて開かずの窓に。なので室内から撮影。

イギリスのpacked lunchはたいていサンドイッチだけパスタだけなどが多いと以前書きましたが、そういう理由で茶助の同僚は毎回茶助がどんなお弁当をもって来るか興味津々なんだそう(といっても私もほとんど”だけ”ランチ持たせていますけど)。
この日はカレーパイにハートがくっついてるのを見て大笑いしていたそうです。
いやー、笑いがとれてよかっ・・・・・・・た?

Monday, 2 February 2009

中華風炒め弁当

昨夜材料は全部切っておいたので調理するだけでした。
鶏と野菜の中華風炒め+かぼちゃとズッキーニの味噌焼き。
りんごの横にあるのはデーツです。
ところで外を歩いていたら中華の匂いが。
お、今日は近所のテイクアウェイがもう準備始めてる
と思ったら自分の髪だった。
あれですね。朝からスパイスたっぷりのもん作ると犬に追跡されそうなくらい匂いつきますね。
しっ、しっ、あっちへ行きたまえ。

世界の窓からこんにちは。今日は雪です。
もっと降れ~~~。