Thursday 30 April 2009

エスニックショッピングしまくり


茶助は今週休暇中。
どこに行くわけでもないですが、2人でLOVE FiLMでレンタルしたDVDで映画三昧したり、ラッセル・クロウの新作State of Playを見に行ったりしてます。
今日は、様々なエスニック料理店の並ぶ界隈へ食材の買出しに出かけました。
まずはインド食材店でカレー用スパイスミックスやコーンミールやきび粉などを大袋で買い、ついでにお香も手に入れました。次にタイ食材店では芳しい香りの中(ココナツのいい匂いが漂ってました)インスタントヌードルやドライフルーツ、お菓子を買い、それから倉庫のような場所の中華食材店ではイタリア産日本米(笑)10kgや丸美屋のふりかけなどを購入。そして最後にWaitroseで今夜と明日の夕食の材料を調達して帰りました。
あ~楽しかった。未知の物がたくさんあるお店であれこれ見て回るのは本当に楽しいものです。

本日の夕食は茶助作、コーンブレッドとボストンベイクドビーンズにホウレン草の蒸し焼き。
コーンブレッド初めて食べました。豆とポークの料理はよくありますがBBBは初めて。本当は豚バラを使用のところをネックフィレを使ってあるので油こくなくほっくりしてました。
両方とも素朴でおいしかったです。

Friday 24 April 2009

ラップサンドイッチ


ホールミールラップで巻いたラップサンドイッチ。
スモークサーモン+クレームフレッシュ+アボカド、ソーセージ+きゅうり+ケチャップ+レタス、マヨかまぼこ(?)+きゅうり+レタス。
このseafood sticksと呼ばれるもの、一見カニかまぼこ風なのですが、味がまったく違いました。
かまぼこです。全部味見してないので冒険です。

キキのお母さんに
「相変わらず(巻くの)下手ねえ。」
と言われてしまいそう。

Thursday 23 April 2009

ポットラック会議

茶助は本日、終日会議です。
職場に一人とても仕切りたがりのofficiousな事務の女性がいて、昼食はpotluck(料理を持ち寄ること)にしましょうと一人で勝手に決めて、食べ物が重ならないように全員の名前を書き出した表まで作ってしまったそう。
ポテチでも持って行けばと冗談で言ったら、それはメアリー(仮名)が一番先に自分の名前の横に書いちゃったからダメなんだと言う夫。
ちぇっ、とられたか。

それでなぜか私は巻き寿司を作ることになったのでした。
苦手なんだけどなあ。すし飯が飛び出すし具が真ん中にいかないし。
ま、いいか。
うちは炊飯器ないので、ごはんはいつもお鍋で炊くのですが、
失敗できないと思うといつになく緊張。

カニ缶+マヨ+レタス、エビ+マヨ+クレス、スモークサーモン+わさび、わさびたっぷり(イヒヒ)のかっぱ巻き、サラダ巻き、ニューヨークロールみたいなの。
全員食べるわけじゃないだろうから足りるはず。

巻くのが上手になりたい。

Wednesday 15 April 2009

アスパラガスのリゾット

今だイースター休暇中です。
日曜は一部イギリス人の伝統にのっとって麻呂がデカイチョコエッグを2つ頭突きで割りました。
私も(なぜか)義父からエッグをもらったので頭突きしてみましたが、うぎゃっ、痛いッ。
見るとやるとでは大違いでした。
息子よ、キミの頭は固かった。

Abel&Coleの冊子の写真がおいしそうだし、アスパラガスは旬だし、というわけで今日の晩ごはんはアスパラガスのリゾットにしました。
先週鶏をさばいた時に出た骨を冷凍してあったので、まずそれでストックを作りました。(そう、最近は鶏一羽も自分でさばいてます。人間必要にせまられると包丁1本でたいがいの事ができるものなのですね。しみじみ。)


おおおおいしーい。
白ワインの香りとチーズの濃厚さがたまらん感じです。
パルミジャーノレジャーノって私にはちょっと高いチーズですが、やはり風味がいいです。
レシピに塩は入ってませんが私はひとつまみだけ加えました。

おいしいアスパラガスが出回っているうちにまた作ろう。
(叔母はまた”油多くてカロリーが高そうね”と思っていることでしょう。その通り。オリーブオイルもバターもたっぷりでメタボ覚悟メニューです。)

Wednesday 8 April 2009

番外編*花*

ゆうパックで花が届きました、、、

嘘です。すみません。
この箱を持参して昨日また八百屋さんに行き花の苗(?)を買ってきたのです。10株買いました。


去年は何も知らずにこんな風にペチュニアを花壇に植えてしまい(去年の花壇の画像↓)、

来る日も来る日もやってくる10~12cmもある黒くてごっついナメクジとの戦いで疲れてもう今年はガーデニングなんてしないぞと思っていたのです。
でも『あれってもう死んでるね』と茶助が言っていた、枝だけになっていた紫陽花がちゃーんと新芽を出しているのを見たら、やはり今年も花を育てたくなりました。
私は去年までかたつむり&ナメクジを想像するだけで鳥肌がたち、目の前にすると固まってしまうくらい苦手だったのですが、ペチュニアがもしゃもしゃ食われているのを黙って見ているわけにはいかず箸でどんどん除去できるくらい平気になりました。
それにまぁ、彼等もただ生きているだけなんですよね。
、、、気持ち悪いけど。

Tuesday 7 April 2009

ウェルカムホームディナー

今日は茶助が3日ぶりに出張から帰って来ました。
出張中は毎日レクチャーやプレゼンで夜まで缶詰の上、炭水化物やたんぱく質ばかりの食事だったようです。
そうだろうと思って、良妻賢母(何か異論が?ええ何か?)のワタクシはサラダがメインの夕食を準備してました。
ギリシャ風サラダ、ハーブチキン、オリーブ&オニオンブレッドとトマトブレッド。
そしてワインだーーー。あーワインおいしい。やっぱりワインは赤だー。
ギリシャ風サラダにはフェタチーズを使いますが、このフェタチーズ、川津幸子さんの『100文字レシピ』で紹介されていたドライオレガノとオリーブオイルをかけるだけの冷奴のような食べ方もとてもおいしいです。
デザートはアイスクリームとスリーベリーズ。
久しぶりのワインでちょっとヘラヘラしながら盛り合わせました。

まだ旬には少し早いラズベリー、ブラックベリー、ストロベリーですが、ラズベリーは意外なほどおいしかったです。
ヘラヘラ。

Monday 6 April 2009

果物やら野菜やら

学校は休暇中、茶助は出張でいないのでお弁当はいりません。
今日はいつもの八百屋さんで買い物してきました。

ジェムレタス×2、ルッコラ、フラットパセリ、胡瓜、ポロネギ、にんにく、たまねぎ、ピーマン×2、フリーレンジ卵半ダース、ライム×3、ブラックベリー、ラズベリー、オリーブとオニオン入りパン。
どれも瑞々しくていい香り。
これで£10はかなり安いと思います。
スーパーで買ったら4割増しくらいの値段になります。
片道30分歩いた甲斐ありです。

先日のブログを見た叔母、またメールをくれました。
パンはなぜいつも茶色いのかとのこと。
茶色いパンはもちろん全粒粉のパンで、お米でいえば玄米のようなものです。
それはともかく・・・
『ところでイタリアには白いパンはないとね?いつも茶色いね。』
・・・・・叔母ちゃん、あなたの姪が住んでいるのはイギリスです。

Friday 3 April 2009

黄色と緑

タイトルを『梅印*の気ままごはんジャーナル』に変えました。
最初は、いわゆる”お弁当”を作ろう、と自分を励ますつもりでつけたタイトル『梅印*のお弁当食べようか』でしたが、諸事情により(座ってゆっくり食べる暇さえない、座る場所がない、などの家族のつぶやき)サンドイッチ中心となり、だんだん”お弁当”のイメージから遠ざかってしまいました。
タイトル一新しても中身は変わりませんのでご了承下さいませ。

今日は金曜日です。

フィジリとシンプルミートソース、粉チーズ、クレメンティン、キウイ、洋梨。
このパスタは冷めてもおいしいと思う。
時々(いつも?)このブログを見てくれている叔母がメールをくれて
『黄色が足らんよ。あと緑ね、緑。』
と簡潔なアドバイスをくれました。
昨日のランチのエッグ&チーズサンドイッチです。

おばちゃん、これならどやん?