Tuesday 11 October 2011

ベルリンガー体験

我が家の近くには、この辺で一番りっぱな教会があります。
タクシーで帰宅するときなど、運転手さんがうちの住所は知らなくても、教会の名前を言えば伝わるので便利(?)です。
よくそこからカラララ~ン、カラララ~ンとめでたげな鐘の音が聞こえてくるのですが、そのたびに、なんとなく異国情緒を感じていました。

もう2年前のことになりますが、ある日知人が「私あの教会でベルリンガー(教会の鐘鳴らし係)をやってるの。一度練習を見に来ない?」
と誘ってくれたのでぜひにと家族でお邪魔しました。

冬のある夜、7時半に教会前に行くと知人が待っていてくれました。
メインエントランス横の小さなスペースに案内され、上を見上げるとこれ。
狭い螺旋階段。
これをおそるおそる上っていくと塔のてっぺんに着きました。
天井から何本ものロープが垂れ下がっています。
これはもちろん、鐘をひっぱって鳴らすためのもの。
ちゃんと音階(?)もあって何種類かパターンがあるそうで、私にはまったく解読できない、楽譜のようなものを見せられました。ベルリンガー達はそれを覚えなければならないので、毎週集まって練習しているのだそう。
私と茶助もやらせてもらいましたが、見るのとやるのとでは大違い。
鐘に引っ張られて上に上がりそうになって、最初にやった茶助を笑った私が今度は笑われる番に。

「どう?ベルリンガーやってみる?」
と親切にもスカウトしてくれる知人に、ははは、考えてみるねと返事をして、おいとましました。
教会ってこういう信者の方たちのボランティアで成り立っているのですよねえ。毎週日曜に礼拝に集うだけでなく、誰かの結婚式の時はベルを鳴らして。
こんな貴重な体験をさせてくれた知人に感謝、感謝でした。

さて、行きはよいよい帰りはこわい。
てっぺんから見下ろす螺旋階段は正直、高所恐怖症気味の私にはきつかったッス。

2 comments:

mimiromi said...

梅さん、ベルリンガー体験、いいですね〜。
二つ返事でOKしちゃうかも。

昔、夕方になると、教会の鐘の音が聴こえる所に
住んでた事があるのですが、
また、住んでみたいなとたまに思います。

梅* said...

mimiromiさんこんにちは~。

ほんとですか?日本の教会でもベルリンガー募集してるかもしれませんよ^^

あの体験以来、鐘の音が鳴ると「あ、今夜も練習してるな」とか、「あ、今日はどうやら結婚式だな」とか思うようになりました。大晦日の夜などはそりゃもうめでたげにガランガラン鳴るので祝賀ムードが増します(笑)
日本だとお寺の鐘がゴーン…ですが、あれもまた情緒があって大好きでした。